伊東友香

ひとりごと

  • - 2025.04.22 -

    用心して

    トイレットペーパーがなくなっても
    次があると思わないで

    特にわたしの仕事じゃないから

  • - 2025.04.22 -

    覚悟

    中学生のころ
    内緒で連絡先を教えてくれた
    理科の先生がいた

    身体的にも精神的にも
    追い詰められている私を慮って
    逃げ場所になろうと務めてくれた
    頼らなくてもそのメモ紙が支えになった

    今は先生の大人としての優しさが身に迫る

    誰かのためにルールを破り危ない橋を渡るときがある

    あれこれやかましい時代なら
    なおさら
    勇気が必要になるけれど

    救われたことのある人なら
    温度でわかる
    やらなきゃいけないときが

  • - 2025.04.22 -

    バカ

    何度でも
    次は違うだろうって
    思うのが
    人間

  • - 2025.04.22 -

    もうあまり出歩けなくなった
    母に送ろうと
    咲きはじめた桜の写真を
    せっせと撮る

    電線が邪魔をしないよう
    青空や光がいい塩梅で覗くよう
    気を使う

    あなたの目になって
    旅をするなら
    どこへ行くのかよいだろう

    まずは舞い落ちる桜を追いかけて
    旅に出ようか

  • - 2025.04.22 -

    まるく

    満月みたいに
    まるく包むよ

    君がいるだけで
    楽しくて
    こんなに幸せ

    ありがとう
    って、笑うよ

    丸くくり抜かれた
    月が胸で光る

    愛されてたから、まあいっかって
    色んなときに思えるように

Photo ノザワヒロミチ